中2数学 2学期までのまとめ4ー1
\(180(n-2)\) って何だっけ?
\(180(n-2)\) とは,多角形の角度の和を求める式です。
振り返りをしながら,理解定着していきましょう。
実際にオンライン個別授業をしたときの動画を公開しています。
あなたもぜひ一緒にチャレンジしてみてください!
<問題>
n角形の内角の和が\(180(n-2)\)であることを次のように説明した。
①~④にあてはまる数や式を答えなさい。
<説明>
n角形には,頂点が( ① )個ある。
1つの頂点からは,対角線を( ② )本ひくことができて,
n角形を( ③ )個分の三角形にわけられる。
三角形の1つの内角の和は( ④ )度であるから,
n角形の内角の和は\(180(n-2)\)で求められる。
正解はこちら!
こたえ
① n
② n- 3
③ n – 2
④ 180
オンライン授業時の板書メモです。
<説明>
n角形には,頂点が( n )個ある。
1つの頂点からは,対角線を( nー3 )本ひくことができて,
n角形を( nー2 )個分の三角形にわけられる。
三角形の1つの内角の和は( 180 )度であるから,
n角形の内角の和は\(180(n-2)\)で求められる。