中2数学 2学期までのまとめ4-3

多角形の角度の問題 むずかしめ

 

図形の角度を求める問題に挑戦です。

ちょっと難しめです。

 

授業動画はこちら

 

 

 

 

 

 

 

<問題>

次の図①,②について,∠xの大きさをそれぞれ求めなさい。

 

 

 

 

 

①はまあ何とか解けると思います。

問題は②です。

 

 

 

 

 

 

正解はこちら

こたえ ①・・・72度 , ②・・・56度

 

 

 

まずは①から。

授業動画で生徒さんが解いた方法がこちらです。

にもいろいろな解き方を探してみてね!

 

 

 

 

次は②です。

○同士,●同士は等しいです。でも,それぞれ何度かは最後までわかりません。

 

ですが,(◯+●)の角度はわかります。

三角形を見れば(○+●)=62度です。

 

 

 

次に,大きな三角形を見ます。そうすると,

(◯+●)+(◯+●)+ x = 180度

という式ができます。

(◯+●)=62度ですから,

 

62 + 62 + x =180

x=56

 

 

 

 

<別解>

授業動画のなかでは,生徒さんが別解としてすばらしい解き方をしています。

レベルが高いです。

 

ここまでは同じ。

 

 

この見方はすばらしいと思います。

 

 

 

レビューの平均

4.4
5つ星中4.4つ星です!(197人のお客様のデータ)
最高71%
良かった14%
ふつう4%
いまいち3%
最悪8%

GOOD

2025年8月15日

わかりやすかったです

英語

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

夏休みも頑張っていますね!

分かった

2025年8月5日

lです

アスミラからの返信

んん?

夏休みも勉強がんばろう!

とても実用性がある問題

2025年8月3日

詳しく解説したり、分かりやすくしてくれていたから、とても良かった!

大須賀信夫

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

これからもぜひご活用ください!

すごくよかった

2025年7月22日

メチャクチャ分かりやすくて助かった

Nice君

アスミラからの返信

コメントありがとうございます,夏休みも楽しく続けてね!

いい問題です!

2025年7月21日

やり方までしっかりと記されてますので

とても分かり易かったです( ´∀`)

ありがとうございます。

二郎

アスミラからの返信

コメントありがとうございます!

ご家庭レビュー,お待ちしています。