最新記事

確率の問題2 2つのさいころ 後編

2つのさいころを使った確率の問題にチャレンジ! 後編

 

 

 

次の問題にチャレンジしてみてください。

ちなみに,前編はこちらです。確率の問題(1),(2)を解いています。

 

<問題>

大小2つのさいころを投げるとき,次の確率を求めなさい。
ただし,どの結果がおこることも同様に確からしいものとする。

 

(3)出た目の数の積が奇数になる確率

 

(4)出た目の数の和が5にならない確率

 

 

 

<ヒント>

2つのサイコロの確率の問題では,さいころ表を使うと便利ですよ!

 

 

 

 

 

 

正解はこちら!

 

<問題>

大小2つのさいころを投げるとき,次の確率を求めなさい。
ただし,どの結果がおこることも同様に確からしいものとする。

 

(3)出た目の数の積が奇数になる確率

答えは,\(\displaystyle\frac{1}{4}\)

 

積はかけ算ですね。

奇数×奇数のペアを探せばOKです。偶数が入ってしまうと積は偶数になってしまいます。

 

 

(4)出た目の数の和が5にならない確率

答えは,\(\displaystyle\frac{8}{9}\)

 

和はたし算ですね。

和が5にならない状況を調べてもいいですし,和が5にならない状況を調べるのもアリですね!

 

 

 

授業動画はこちら!

 

生徒さんとのオンライン個別授業の動画です。4分33秒です。

一緒にチャレンジしてみてください!

 

 

 

 

 

確率,中2数学確率

Posted by asmira2