連立方程式の利用3 速さの問題
今回は,連立方程式の文章問題の「速さ」の問題です。
けっこう苦手な方が多い印象です。実力テストでもよく出題されますね。
今回の例題はこちらです。早速解いてみてください。
こたえは解説動画の下にあります。
<例題>
8分程度で少し長いですが,授業を撮影した解説動画があります。
ぜひご覧ください。
答え:自転車で進んだ道のり32km 歩いた道のり8km
おすすめ記事:
レビューの平均
お客様の声
GOOD
わかりやすかったです
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
夏休みも頑張っていますね!
分かった
lです
アスミラからの返信
んん?
夏休みも勉強がんばろう!
とても実用性がある問題
詳しく解説したり、分かりやすくしてくれていたから、とても良かった!
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
これからもぜひご活用ください!
すごくよかった
メチャクチャ分かりやすくて助かった
アスミラからの返信
コメントありがとうございます,夏休みも楽しく続けてね!
いい問題です!
やり方までしっかりと記されてますので
とても分かり易かったです( ´∀`)
ありがとうございます。
アスミラからの返信
コメントありがとうございます!
最高すぎるて🫶🏻
ずっとわからなかったやつがわかりました🥹💗
偏差値70目指して頑張ります!!!
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。勉強がんばってくれい。
説明詳しー!!
説明がめっちゃ詳しくて、これからも参考にして行こうと思いまーす❣️
苦手な理科も少しずつ克服していきまーす!
勉強頑張るぞー
アスミラからの返信
思わず応援したくなるコメントだ!
理解できスギィ
理科が苦手な自分にとっては最高だってはっきりわかんだね。
もっと理科の問題を発信してほしいゾー
アスミラからの返信
理科かあー,リクエストありがとうございます。
わかりやすい!!
自分は社会がすごく苦手だけど、
わかりやすくまとめられているので、
とてもわかりやすいです!
これからも、このサイトを使って勉強したいです!!
実力テストがんばります!!
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
社会のテスト対策って難しいけど,楽しくやった者勝ちなところあるから応援してます。
やばい
全然説明が意味わかんないw
助けてw
アスミラからの返信
説明が下手で申し訳ないです…。
できれば,どの問題だったか教えていただけないでしょうか・・・。
ご家庭レビュー,お待ちしています!