最新記事

連立方程式の複雑な計算をしてみよう! 3

複雑な連立方程式を解いてみよう! 3

 

 

 

今回の連立方程式はけっこう難しめの応用問題です。

実力テストで出やすいレベルです。

ぜひチャレンジしてみてください。

 

問題> \(x ,y\)についての連立方程式 \(\left\{\array{ax-by&=16\\2bx+ay&=4}\right.\) の解が

\(x=3,y=-2\)のとき,\(a,b\)の値を求めなさい。

 

 

 

<ヒント>

まずは\(x,y\)の値を代入してみましょう!すると・・・。

 

 

 

 

 

 

正解はこちら!

 

答えは,\(a=4,b=2\)です。

 

 

<簡単な解説>

 

最初に\(x=3,y=-2\)と書いてあるので,代入してしまいましょう。

そうすると,次の式になりますね。

 

\(\left\{\array{3a+2b&=16\\6b-2a&=4}\right.\)

 

あとは,\(a,b\)の連立方程式と考えて,\(a,b\)の値をそれぞれ求めていけばOK!という問題です。

ただ,初めて実力テストで見てしまうと混乱してしまうレベルなんですよね。

 

 

解説動画はこちら!

 

生徒さんとの授業動画です。途中からの切り抜き動画です。3分24秒です。

一緒に学習してみてください!