オススメ☆新着記事


オンライン秘密特訓で
逆転したい生徒さん,集まれ!

保護者の方からお申込みください。
友だち追加



回路全体の電圧を求めよう!

オームの法則の応用問題にチャレンジ!

 

 

今回のオンライン授業動画です。

 

 

 

 

 

 

 

<問題>

次の図は,電源,スイッチ,電流計,抵抗4個を使った直列回路と並列回路である。

R1は30Ω,R2は10Ω,R3は5Ω,R4は20Ωである。

どちらの回路の電流計も0.4Aであるとき,次の問いに答えなさい。

 

 

(1) 直列回路の電源の電圧を求めなさい。

(2) 並列回路の電源の電圧を求めなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解答解説はこちら!

 

(1)16Ⅴ

 

直列回路だから,一本道に流れる電流値はどこも等しく0.4Aですね。

まずは,抵抗R1と抵抗R2に加わる電圧を求めていこう!

 

 

電圧 = 抵抗 × 電流 で求められるから,各抵抗に加わる電圧は計算できますね。

直列回路では,電源の電圧は各抵抗に加わる電圧の和で求められるので,答えは16Vになります。

 

 

 

 

 

 

(2) 1.6V

 

求め方①

各抵抗に加わる電圧を求めたいのですが,抵抗R3とR4に流れる電流値がわからない状態ですので困っています。

全体の電流値は0.4Aなんですけどね・・・。

 

そこで,抵抗R3と抵抗R4を合わせた全体の抵抗Rを求めてみましょう。

\(\displaystyle \frac{1}{R}=\frac{1}{R3}+\frac{1}{R4}\) で求められます。

全体の抵抗Rはです。

 

 

 

全体の抵抗が4Ω,全体の電流が0.4Aということで,全体の電圧である電源電圧を求められます。

電源電圧 = 抵抗 × 電流

     = 4 × 0.4

     = 1.6V

 

 

 

 

 

 

求め方②

 

並列回路では,各抵抗に加わる電圧は電源に等しくなります。

電源の電圧を\(x\)にして考えていきましょう。

 

電源の電圧\(x\)Vとすると,並列回路だから

抵抗R3も\(x\)V,抵抗R4にも\(x\)Vが加わることになります。

 

 

 

 

 

 

次に,各抵抗に流れる電流値を求める式を作りましょう。全体で0.4A流れるというかたちで方程式を組みます。

 

抵抗R3の電流値 + 抵抗R4の電流値 = 全体の電流 0.4A

\(\displaystyle \frac{x}{5}+\frac{x}{20}=0.4\) 両辺に20をかけよう

\(\displaystyle 4x+x=8\)

\(\displaystyle 5x=8\)

\(\displaystyle x=1.6\)V

 

 

 

 

 

徒さんと一緒に進めています。

オンライン授業動画もぜひ視聴してみてください。

 

 

レビューの平均

4.4
5つ星中4.4つ星です!(207人のお客様のデータ)
最高72%
良かった14%
ふつう4%
いまいち3%
最悪7%

お客様の声

すっご‼️

「面白いね。ありがとうね。本当にね。感謝してるね。これでね。バッチリね。受験ね。ダメかもしれないけどね。まあね。がんばるね。ありがとうね。(スミス)」「スミスの字はカタコトで申し訳ございません。ですが、本人も帰国生として受験をするため頑張っていて、とても役にたったと話しておりました。これからも、このシリーズお願いいたします。2025の一月までには更新していただければと思います。新しいのが出たら必ず拝見いたしますので、よろしくお願いいたします。(ソフィア)」

ソフィア

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

受験,応援しています!

受験💦

社会がものすごく苦手で、父によく怒られます。でも、これのおかげで、北海道の地理は大丈夫そうです。豆知識もあってすごくわかりやすかったです。私は、歴史が一番苦手なので、今度は歴史もだしてくれると嬉しいです。(できれば公民も。あと世界地理も)わがままですみません。よろしくお願いします。

ヤッホー

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

歴史ね,最近この注文ばっかりだよ!

今企画してるから待っててね。

すごくわかりやすかった!

もう少しで中間があるけどどうしたらいいか困ってたのですごく分かりやすかったです!ありがとうございます!

いぬ

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

ピンチをチャンスに変えてくれい☆

Good

You are god!

I am got.

アスミラからの返信

コメントありがとうね☆

分かりやすいしと面白いを兼ね備えてる

めっちゃ分かりやすいし、

時々チョー面白いので楽しく見れました!!

るぉる

アスミラからの返信

楽しく学んでもらえたようで嬉しいです!

めちゃ分かりやすい!

大切な条件がしっかりとまとまっていて頭に入りやすい!

うさぎ

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

新学期もがんばろう!

GOOD

わかりやすくて最高だ!

今度テストがあるので頑張ります!

Anonymous

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

テストがんばれ!

説明が詳しくて助かってるヨ!

受験勉強につかわせてもらってるヨォ!

ホーントに分かりやすくて助かったんダヨ〜

「歴史分野」を増やしてくれると助かるナァ。

また使わせてもらうネ!

魔法のロア

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

歴史分野の特集がまだ少なくて申し訳ないですー。

テスト対策に役立ちました

感謝

アスミラからの返信

テスト対策に使えて何よりです☆

良かった

これがあれば5教科だけでなく、副教科の点数や内申もとれそうです!

450

アスミラからの返信

コメントありがとうございます,夏休みも勉強がんばってますね☆

ご家庭レビュー,お待ちしています!