連立方程式の文章問題にチャレンジ!3 速さ

連立方程式の文章問題にチャレンジ! 3 速さ

 

 

 

 

次の問題にチャレンジしてみてください。

 

速さの問題>

山田さんは,家から1500m離れた学校に向かいました。はじめは分速60mで歩いていましたが,雨が降ってきたので,途中から分速150mで走ったら,学校に着くまでに16分かかりました。歩いた道のりと走った道のりはそれぞれ何mですか?

 

 

 

 

 

<ヒント>

速さの問題では,「みはじ」が大活躍するよ!

今回は時間を求める式,\(\displaystyle 時間=\frac{道のり}{速さ}\)を使うよ!

 

 

 

正解はこちら!

 

速さの問題>

山田さんは,家から1500m離れた学校に向かいました。はじめは分速60mで歩いていましたが,雨が降ってきたので,途中から分速150mで走ったら,学校に着くまでに16分かかりました。歩いた道のりと走った道のりはそれぞれ何mですか?

 

歩いた道のり 600m

走った道のり 900m

 

<式>

\(\left\{\displaystyle \array{x+y&=1500\\ \frac{x}{60}+\frac{y}{150}&=16}\right.\)

 

 

 

授業動画はこちら!

 

生徒さんとの授業動画です。4分39秒です。

一緒に学習してみてください!

 

 

レビューの平均

4.4
5つ星中4.4つ星です!(199人のお客様のデータ)
最高71%
良かった14%
ふつう4%
いまいち3%
最悪8%

テスト対策に役立ちました

2025年8月21日

感謝

アスミラからの返信

テスト対策に使えて何よりです☆

良かった

2025年8月19日

これがあれば5教科だけでなく、副教科の点数や内申もとれそうです!

450

アスミラからの返信

コメントありがとうございます,夏休みも勉強がんばってますね☆

GOOD

2025年8月15日

わかりやすかったです

英語

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

夏休みも頑張っていますね!

分かった

2025年8月5日

lです

アスミラからの返信

んん?

夏休みも勉強がんばろう!

とても実用性がある問題

2025年8月3日

詳しく解説したり、分かりやすくしてくれていたから、とても良かった!

大須賀信夫

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

これからもぜひご活用ください!

ご家庭レビュー,お待ちしています。