よく出る!確率の問題 あたりくじ

インターネット家庭教師のアスミラです。今回は,確率のなかでもあたりくじの問題です。
例題はこちらです。
☆5本のうち2本のあたりくじが入っているくじがある。A,Bの2人がこの順で1本ずつくじをひく。
①2人ともあたりくじをひく確率を求めなさい。
②少なくとも1人はあたりくじをひく確率を求めなさい。
答えは,① 1/10 ②7/10
どちらの問題も,A→Bの順で樹形図を書けばすぐに解くことができます。怪しいのが少なくともという語句ですね。
ポイントは,A,Bの2人いて少なくとも1人はあたるとはどういうことか,が理解できるかです。
これは次のように言い換えができます。
少なくとも1人はあたる = 全員ハズレにはならない
ですので,1人はあたってる確率を数えてもいいですし,全員はずれのパターンを数えて全体からひくのもアリです。7分弱の解説動画もありますので,ぜひご覧ください。
音楽素材「PeriTune」
URL:https://peritune.com/