南アジア編です。ほとんどインドとその周辺です。
南アジアの地形をチェック!

インドの西側にインダス川,東側にガンジス川があります。
インドの北にネパールがあるのですが,その辺がヒマラヤ山脈です。
世界一のエベレストもありますよ。
ヒマラヤ山脈のさらに北にチベット高原があります。
インドの綿花の生産量は世界一!(2017年調べ)

インドの沿岸部では,夏の季節風の影響で降水量が多いので稲作をしています。
内陸では,あまり雨は降らないので,小麦や綿花などの畑作です。
特に,インドの綿花の生産は,世界一です!(2017年調べ)
テストによく出る!綿花の生産 世界ランキング2017年!
1位 インド!
2位 中国
3位 アメリカ
インドの南にはスリランカがあるのですが,茶の生産で有名です。もちろん,インドも茶で有名です。
テストによく出る!茶の生産 世界ランキング (2017年調べ)
1位 中国
2位 インド!
3位 ケニア ←当HPのアフリカ編で特集しています。
4位 スリランカ!
インドの人口の7割はヒンドゥー教徒,牛肉ダメ
インドでは,13億人を超える人口がいます。(2017年調べ)
そのうちの7割の,約1億人がヒンドゥー教を信仰しています。
ちなみに,私が中学生のときはヒンズー教と教わりました。時代ですね。
ヒンドゥー教徒は,牛は神聖な動物ということで,牛肉を食べません。
でも,牛乳は飲んでもOK! バターやチーズもOK! 要は,牛を傷つけてはダメってことです。
ヒンドゥー教で有名なのが,カースト制度という身分制度です。
身分によって,職業や結婚の範囲が限定されてきました。
現在,カーストによる差別は憲法で禁止されていますが,今でも根強く残っています。
インドのICT関連産業が急成長しています!
中国が経済特区で発展し,その次の経済発展はインドのようです。
インドで注目されているのは,情報通信技術(ICT)の関連産業です。
↓情報関係って,何かとアルファベット3文字くらいで略して表記することが多いです。
ICT・・・・・・・Information and Communication Technologyの略
情報通信技術・・・ 情報 と 伝達・通信 技術
今後,インドとその周辺で経済発展がどんどん進むと思われます。
豊富な労働力を安く得られますからね。特に衣類や繊維の輸出が増えています。
以上になります。
他のアジア特集もぜひご覧ください!
レビューの平均
4.4
5つ星中4.4つ星です!(166人のお客様のデータ)
最高72%
良かった14%
ふつう5%
いまいち2%
最悪7%
わかりやすい
2025年3月18日
親がここに入れようか迷っていたけど、わかりやすいので入るかもしれません!!
naka
アスミラからの返信
レビューありがとうございます。
いっしょにがんばろう☆
お待ちしています!
テストにでた!
2025年3月17日
このサイトでかんぺきになるまで勉強したら、覚え方がわかってテストでもよい成績をおさめられました。
いいほ
アスミラからの返信
すばらしいですね!私もうれしいです!
(もとから才能ある方だったようにも思いますが…!)
質問しやすい
2025年3月9日
質問したら写真とか送りながら教えてくれて自分がどこまで分かってるかとかも気にしながら教えてくれて分かりやすいし気楽に聞ける
せいな
アスミラからの返信
おおっ!せいなさん!
コメントありがとうございます。
また一緒に楽しく勉強しよう!
せいなさんの頑張りを応援しています!
お客様の声
わかりやすい
親がここに入れようか迷っていたけど、わかりやすいので入るかもしれません!!
naka
アスミラからの返信
レビューありがとうございます。
いっしょにがんばろう☆
お待ちしています!
せいな
せいな
アスミラからの返信
ありがとうございます。
またきてね!
テストがんばり隊
とても参考になりました!
あと国の位置のクイズ(州別に)をしてみたいです。よろしくお願いします!
あいあい
アスミラからの返信
国の位置のクイズかあ。
世界地理の要望が多いよなあと。早速計画立ててみます。
テストにでた!
このサイトでかんぺきになるまで勉強したら、覚え方がわかってテストでもよい成績をおさめられました。
いいほ
アスミラからの返信
すばらしいですね!私もうれしいです!
(もとから才能ある方だったようにも思いますが…!)
質問しやすい
質問したら写真とか送りながら教えてくれて自分がどこまで分かってるかとかも気にしながら教えてくれて分かりやすいし気楽に聞ける
せいな
アスミラからの返信
おおっ!せいなさん!
コメントありがとうございます。
また一緒に楽しく勉強しよう!
せいなさんの頑張りを応援しています!
とても良い
問題の解説を丁寧にしてくれており、とてもわかり易かったです
ミッキー
アスミラからの返信
コメントいただきありがとうございます。
励みになります!
わかりやすい
とてもわかりやすい資料で、わからなかったところが理解できました!
定期テスト前なので助かります
ありがとうございました
アスミラからの返信
定期テストがんばってね!
またきてね!
電圧計の目盛を読み取ろう
ちなまん
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
またきてね!
参考になった
今日テストなので調べてよかったです!
また来ます!
人間
アスミラからの返信
コメントありがとうございます!
何を調べたいか,ぜひコメントしてね!特集記事の参考にしたいです。
またきてくださーい。