問題解説のネタ切れしてて困っています。
わからない問題の画像をください☆
\解決するとは言ってないYO☆/
一次関数の式を求めよう!

既に何回か問題を解いています。
前回はこちらとかこちらとか。
次の問題にチャレンジしてみよう!
<問題> 次の条件をみたす一次関数の式を求めなさい。
(1) グラフの傾きが3で,\(x=2\) のとき,\(y=9\)
(2) 変化の割合が ー4で,点(0,3)を通る。
正解はこちら!
(1) グラフの傾きが3で,\(x=2\) のとき,\(y=9\)
こたえ \(y=3x+3\)
一次関数だから,まずは\(y=ax+b\) ですね。
グラフの傾きが3だから,\(y=3x+b\) までわかります。
あとは,\(x=2\) と\(y=9\) を代入して,
\(9=3×2+b\) で \(b=3\) も出ます。
(2) 変化の割合が ー4で,点(0,3)を通る。
こたえ \(y=-4x+3\)
変化の割合とは傾きのこと。\(y=ax+b\) の \(a\) のことです。
点(0.3)はそのまま切片のことですね。
ですので,計算する必要もなく \(y=-4x+3\) と出ます。
授業動画はこちら!
生徒さんとのオンライン個別授業動画です。1分48秒です。
ぜひ視聴してみてください。
レビューの平均
4.4
5つ星中4.4つ星です!(221人のお客様のデータ)
最高73%
良かった13%
ふつう4%
いまいち3%
最悪7%
お客様の声
マジ神ありがとう
難しい問題もあったけど解説がとても分かりやすい。僕もクイズを作りたいです。
ばいばいきーん
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
クイズ作りは良い勉強法だと思います☆
よかった
⑦、⑧の問題の解き方を、動画を見て思い出せました
めっちゃ助かりました
か
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
この調子でがんばれい☆
すんばらしい
アンパンマン
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
難しめの問題も取り入れるようにしてみます。
まぁ2流っすね
もっと詳しく書いてあるといいよ
あと大事なところは赤文字な
俺プロ猛者やーばい
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
私のサイトがなぜか2流へと昇格☆
最高!
あ
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
勉強がんばっているねえ。
いい!
ᴗ ੭''
アスミラからの返信
前向きなコメント!ありがとうございます。
すごくわかりやすかった!!!
中部地方がとてもわかりやすかったです!近畿地方のテストに出やすいやつもつくってほしいです!わがままですみません!とてもわかりやすかったです!
ねむねむ
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
近畿地方の特集もあるよ!探して見てね☆
納得!
教科書には載っていない覚え方やクイズ形式になっているのが良かったです。
中間テスト前にこのサイトを見て良かったです!
ありがとうございます!
ちり
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
地理の記事のことかな,中間テストがんばれ☆
あ
KJ
アスミラからの返信
リアルな意見をありがとうございます。
申し訳なかったです。
また困ったときにお越しください。
ガチ感謝🙇
ちょうど苦手なところだったし、テスト期間に見たのでよかったです👍
解説もあってわかりやすかったです^^
るう
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
中間テストかな,ファイト☆