オススメ☆新着記事


単発授業もやってます!
気軽に登録してね!
友だち追加



北海道クイズ! 日高こんぶはどこ?

北海道のタイトル画像

北海道は日本地理で最後に学習するよ!

北海道地方は,テストにとっても出やすいよ!

早速クイズで学んでみよう!はじまりはじまり~!

まずはこちらのクイズ!

日高こんぶくん

筆者の私が,地元山梨のスーパーで買ってきました!

おいしいダシができそう!

日高こんぶの画像

こんぶは他にも売っていました。

味の違いもあるかも?

みなさんも探してみてね!

さて,日高こんぶは北海道のどこで採れるでしょうか????

北海道の地形クイズの画像

ヒントは,日高山脈の位置だよ!

ここに近い海岸で日高こんぶ君が採れます。

正解はこちら!

ちなみに,他にも有名なこんぶはあるよ!

気になったら調べてみてね!

私たちが食べているこんぶ君の90%以上は北海道産なんだそうです。

これからもおいしく食べよう!

さあ,早速!

他のクイズにもチャレンジだ!

北海道の地形クイズ!

○○にあてはまる名称をこたえてね!

正解は下にスクロールしてください。

北海道の地形クイズの画像

ヒント!

あてはまる場所に入れてみてね!

石狩山地,日高山脈,北見山地,十勝平野,石狩平野,根釧台地,有珠山,などなど。

こたえはこちら!

地形クイズの正解画像

全部正解できたかな?

どれも中学の社会テストによく出てくるよ!

特に有珠山は,噴火するから中1理科の火山の分野でもよく出てくるよ!

<重要>昭和新山(しょうわしんざん)という山とセット出るよ

次の画像は,有珠山から見た昭和新山です。

有珠山から見た昭和新山の画像

有珠山の位置は,画像の右上からチェックしてね。

有珠山が噴火して,その後,近くの畑が突然ドーン!と

盛り上がってできたのが昭和新山です。

画像の岩みたいなやつです。

そのあまりの衝撃さと見た目のワイルドさ。

昭和新山は北海道の大人気観光スポット!

北海道の地名クイズ!

○○にあてはまる語句を入れてね!

県庁所在地じゃないよ,北海道だから道庁だよ!

世界遺産はよく出るよ!

地名クイズの画像

ヒント

どこにあてはまるかな?

オホーツク海,太平洋,日本海,札幌市,知床半島

正解はこちら!

地名クイズの正解画像

正解できたかな?

札幌市は道庁所在地です。

県庁じゃないよ。

札幌といえば,さっぽろ雪まつり

巨大な雪像が美しい!

さっぽろ雪まつりの画像

知床半島は世界自然遺産であり,テストにも出やすいです。

画像は有名な流氷(りゅうひょう)です。

他にもここで生息している動物・植物が世界自然遺産の決め手になったようですね。

現在では,生態系の保全と観光の両立を目指したエコツーリズム」の取り組みが進んでいます。

知床半島の画像

あとあと,

こちらの雪国ならではの標識もテストに出るときがあります。

これは,雪が積もって見づらくなった道路の白線の位置を教えてくれています。

画像ではギリギリ白線が見えるけど,雪が積もると道路の白線が見えなくなってしまって危険ですね。

雪国の運転は,タイヤは滑るし白線も見づらいし,

怖くて運転できないよ><

テストによく出る! 北方領土クイズ!

これはホントによく出る!

特に①番!!

北方領土クイズの画像

ヒント

どこにあてはまるかな?

択捉島,色丹島,歯舞群島,国後島

正解はこちら!

北方領土の正解画像

正解できたかな?

漢字の読み方もチェックしよう!

テストではひらがなで答えてもOKだ!

(漢字で答えなさい,と条件付きでなければね!)

テストでは,択捉島(えとろふとう)が大人気だぞ!

北方領土は,第2次世界大戦以降,

ロシアに実効支配されていてロシアの方々が多く住んでいるけど

日本の領土です。

これからも我が国の領土だと訴えていきたいですね。

レビューの平均

4.4
5つ星中4.4つ星です!(166人のお客様のデータ)
最高72%
良かった14%
ふつう5%
いまいち2%
最悪7%

【生徒さんの声】

わかりやすい

2025年3月18日

親がここに入れようか迷っていたけど、わかりやすいので入るかもしれません!!

naka

アスミラからの返信

レビューありがとうございます。

いっしょにがんばろう☆

お待ちしています!

テストにでた!

2025年3月17日

このサイトでかんぺきになるまで勉強したら、覚え方がわかってテストでもよい成績をおさめられました。

いいほ

アスミラからの返信

すばらしいですね!私もうれしいです!

(もとから才能ある方だったようにも思いますが…!)

質問しやすい

2025年3月9日

質問したら写真とか送りながら教えてくれて自分がどこまで分かってるかとかも気にしながら教えてくれて分かりやすいし気楽に聞ける

せいな

アスミラからの返信

おおっ!せいなさん!

コメントありがとうございます。

また一緒に楽しく勉強しよう!

せいなさんの頑張りを応援しています!

お客様の声

わかりやすい

親がここに入れようか迷っていたけど、わかりやすいので入るかもしれません!!

naka

アスミラからの返信

レビューありがとうございます。

いっしょにがんばろう☆

お待ちしています!

せいな

よくわかったよおもしろかった!

せいな

アスミラからの返信

ありがとうございます。

またきてね!

テストがんばり隊

とても参考になりました!

あと国の位置のクイズ(州別に)をしてみたいです。よろしくお願いします!

あいあい

アスミラからの返信

国の位置のクイズかあ。

世界地理の要望が多いよなあと。早速計画立ててみます。

テストにでた!

このサイトでかんぺきになるまで勉強したら、覚え方がわかってテストでもよい成績をおさめられました。

いいほ

アスミラからの返信

すばらしいですね!私もうれしいです!

(もとから才能ある方だったようにも思いますが…!)

質問しやすい

質問したら写真とか送りながら教えてくれて自分がどこまで分かってるかとかも気にしながら教えてくれて分かりやすいし気楽に聞ける

せいな

アスミラからの返信

おおっ!せいなさん!

コメントありがとうございます。

また一緒に楽しく勉強しよう!

せいなさんの頑張りを応援しています!

とても良い

問題の解説を丁寧にしてくれており、とてもわかり易かったです

ミッキー

アスミラからの返信

コメントいただきありがとうございます。

励みになります!

わかりやすい

とてもわかりやすい資料で、わからなかったところが理解できました!

定期テスト前なので助かります

ありがとうございました

アスミラからの返信

定期テストがんばってね!

またきてね!

よかつた

入試前に確認できてよかった

Anonymous

アスミラからの返信

入試がんばれ!

電圧計の目盛を読み取ろう

どうやって解けばよいか分かった

ちなまん

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

またきてね!

参考になった

今日テストなので調べてよかったです!

また来ます!

人間

アスミラからの返信

コメントありがとうございます!

何を調べたいか,ぜひコメントしてね!特集記事の参考にしたいです。

またきてくださーい。

ご家庭レビュー,お待ちしています!