オススメ☆新着記事

Thumbnail of new posts 011

: 連立方程式

連立方程式の文章題3問

Thumbnail of new posts 056

: 中1英文法

【英語クイズ総復習】レベル1

Thumbnail of new posts 192

: 世界地理

【南アメリカ州クイズ】国と地形②


7/21(月)までの限定3名様☆
夏期講習の体験会やってます!

オンライン秘密特訓で
逆転したい生徒さん,集まれ!

「もうどうしたらいいの!?」
そんなキミこそチャンスだ!

保護者の方からお申込みください。
友だち追加



東北地方クイズ④ 祭りと伝統的工芸品

豊作の願いを☆彡 東北三大夏祭り

東北地方には,夏祭りイベントがいっぱい!

特に,東北三大祭りと呼ばれるイベントは実力テストでよく出ます。

「お祭りの名称」と「都道府県」をセットで問われます。

祭りの名称だけでもダメ,場所だけもダメ。

地理では,名称と場所をセットで覚えないとテストで使いものになりません。

東北三大祭りクイズ!

東北三大祭りとは。

青森県のねぶた祭,

秋田県の竿燈(かんとう)まつり,

宮城県の仙台七夕まつり,

の3つのお祭りを指します。

☆秋田県ってどこだっけ?

わからなくなったキミも上のクイズ画像でチェックしてみてね!

東北地方のお祭りは,大体が

豊作を願う」祭りです。

豊作じゃないと冬に食べるものがなくて困るよ!

死に直結します!

とはいえ,農業はその年の気候次第。

当時,少しでも長く生きたいと神様に願う行事として始まったようです。

今は夏祭りの観光として大人気。

東北夏祭りは,伝統行事として大切に受け継がれているよ!

冬は2択だった!インドア派 または 出稼ぎ派

東北地方の冬は雪がすごいからね。

どうしてもインドア派になりがちです。

だから,冬の間の仕事は

お家で伝統工芸品を作るか,

関東へ出稼ぎに行くか,です。

最近は東北地方にも高速道路が発達してきて。

その高速道路沿いに工業団地がつくられて,そこで働けるようになってきました。

遠くまで出稼ぎしなくてもよくなったのです。

東北地方の伝統工芸品クイズ!

東北地方の伝統的工芸品は,

名称と場所とセットで実力テストで出まくりです!

画像がアニメーションになっているので,何回も眺めて覚えようね。

伝統工芸品?伝統工芸品?

どちらも共通しているのは,「伝統」であること。昔から続いていて,長く使われてきたものです。

伝統という部分だけ見れば。

みなさんの地域でも,細々と続いている伝統行事とかってあるのでは?

もっと小さく見れば,各家庭にも伝統行事があるかも!

たとえば,毎年の誕生日には必ずケーキを食べるよ!

これもずっと続いていれば立派な伝統です。

伝統工芸品がテストに出るよ!

さて,テストに出るのは伝統工芸品の方です。

伝統工芸品は伝統工芸品の中でも,

経済産業大臣の指定を受けた特別な工芸品を指します。

伝統工芸品の中でも,国が決めたいくつかの条件をクリアする必要がある。

伝統工芸品に指定されることで,

国からの確かな「信頼」を得られるという利点があります。

☆国から認められるって嬉しいよね!

伝統工芸品クイズ画像では,名称と県名のセットだったけど,

ゆる~い実力テストでは,単純に

「伝統的工芸品」

という漢字6字で答えさせるだけの問題もあったりします。

しっかり得点したいね。

レビューの平均

4.4
5つ星中4.4つ星です!(191人のお客様のデータ)
最高71%
良かった14%
ふつう4%
いまいち3%
最悪8%

お客様の声

説明詳しー!!

説明がめっちゃ詳しくて、これからも参考にして行こうと思いまーす❣️

苦手な理科も少しずつ克服していきまーす!

勉強頑張るぞー

住宅渋谷

アスミラからの返信

思わず応援したくなるコメントだ!

理解できスギィ

理科が苦手な自分にとっては最高だってはっきりわかんだね。

もっと理科の問題を発信してほしいゾー

364364

アスミラからの返信

理科かあー,リクエストありがとうございます。

わかりやすい!!

自分は社会がすごく苦手だけど、

わかりやすくまとめられているので、

とてもわかりやすいです!

これからも、このサイトを使って勉強したいです!!

実力テストがんばります!!

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

社会のテスト対策って難しいけど,楽しくやった者勝ちなところあるから応援してます。

やばい

全然説明が意味わかんないw

助けてw

アスミラからの返信

説明が下手で申し訳ないです…。

できれば,どの問題だったか教えていただけないでしょうか・・・。

意外といけた

簡単でも難しくもなかった。

アタオカ

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

これからも自信をもって取り組んでくれい!

わかりやすい解説

めっっっっちゃ

わかりやすいッッッッ

テスト頑張りやす。

スマイル君

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

1学期期末テストかな,がんばれ!

よかった

問題も比較的解きやすかった。

苦手が克服できそうかも…?

lonelylonely

アスミラからの返信

誰にでも苦手はあるので,無理に克服しなくても良いかと。

苦手にチャレンジできること自体がすごい!

頑張ってできた!

難しかったけどなんとか解けましたー!

テスト頑張る!

まろ

アスミラからの返信

何やらすごい意欲を感じるコメントだ!

応援しています!

Very good

すごくわかりやすいです

勉強楽しーーー

あひるの子

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

私のオンライン個別指導もぜひご検討くださーい。

難しいと思っていた

難しいと思っていた地理が意外と簡単でおもしろかったです

今後も利用します!

寝る月

アスミラからの返信

地理っておもしろいよね!

これからもがんばってね!

ご家庭レビュー,お待ちしています!