春のスタートダッシュ!

小5算数 分数の計算5 通分あり

分数の通分を得意にしよう!

このページでは,通分ありの分数のたし算ひき算を学習できます。

実際に小5生の生徒さんが通分の計算を説明してくれました

<問題>

次の計算をしよう! 

レベル3 ★★★☆ 通分あり。

① \(\displaystyle\ \frac{1}{2}+\frac{1}{3}=\)

② \(\displaystyle\ \frac{4}{5}-\frac{5}{12}=\)

正解はこちら!

生徒さんが授業で解いてくれました!

計算例)

① \(\displaystyle\ \frac{1}{2}+\frac{1}{3}\) まずは通分だ!

\(\displaystyle\ =\frac{1×3}{2×3}+\frac{1×2}{3×2}\)

\(\displaystyle\ =\frac{3}{6}+\frac{2}{6}\) これで計算ができるよ!

\(\displaystyle\ =\frac{5}{6}\)

② \(\displaystyle\ \frac{4}{5}-\frac{5}{12}\) まずは通分だ!

\(\displaystyle\ =\frac{4×12}{5×12}-\frac{5×5}{12×5}\) 

\(\displaystyle\ =\frac{48}{60}-\frac{25}{60}\) これで計算できるね!

\(\displaystyle\ =\frac{23}{60}\)

正解できたかな?

これからもたくさんの問題にチャレンジしていこう!