正方形と円の面積を一緒に求めよう!
例題)
答えは28.56㎝2だよ!解けたかな?
オンライン授業で一緒に学ぼう!
小6の生徒さんと一緒に問題を解きました。
ぜひみなさんも一緒に学びましょう!
動画の切り抜きダイジェスト
事前の取り組みから,すでに動画の最初から正解を出せている点がもうすごい。
正方形を4×4=16で求めてから,
円の面積を求めている様子です。
最後に正方形16㎝2と円12.56㎝2を足して答えを導くことができています。おみごと!
求め方と問題の解説
答えは28.56㎝2です。
正方形4×4=16
円の面積=半径×半径×3.14
=2×2×3.14
=12.56
正方形の16 + 円12.56 = 28.56㎝2です。
☆最初は4cm部分しかわかってないですが,
正方形であること,半円が2個くっついて1つの円
として考えられることなど,工夫して考えることが
できる問題になっています。
レビューの平均
4.4
5つ星中4.4つ星です!(188人のお客様のデータ)
最高70%
良かった15%
ふつう4%
いまいち3%
最悪8%
やばい
2025年7月4日
あ
アスミラからの返信
説明が下手で申し訳ないです…。
できれば,どの問題だったか教えていただけないでしょうか・・・。
意外といけた
2025年7月4日
アタオカ
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
これからも自信をもって取り組んでくれい!
わかりやすい解説
2025年7月3日
めっっっっちゃ
わかりやすいッッッッ
テスト頑張りやす。
スマイル君
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
1学期期末テストかな,がんばれ!
よかった
2025年7月2日
問題も比較的解きやすかった。
苦手が克服できそうかも…?
lonelylonely
アスミラからの返信
誰にでも苦手はあるので,無理に克服しなくても良いかと。
苦手にチャレンジできること自体がすごい!
頑張ってできた!
2025年6月27日
難しかったけどなんとか解けましたー!
テスト頑張る!
まろ
アスミラからの返信
何やらすごい意欲を感じるコメントだ!
応援しています!