オススメ☆新着記事

Thumbnail of new posts 039

: 1年3学期範囲

【英語クイズ総復習②】レベル1

Thumbnail of new posts 030

: 連立方程式

連立方程式の文章題3問

Thumbnail of new posts 199

: 中1英文法

【英語クイズ総復習】レベル1


8/31まで,夏の勉強会イベント開催☆
限定3名様☆

オンライン秘密特訓で
逆転したい生徒さん,集まれ!

「もうどうしたらいいの!?」
そんなキミこそチャンスだ!

保護者の方からお申込みください。
友だち追加



テストに出る!塩化銅水溶液の電気分解

塩化銅水溶液の電気分解のタイトル画像

中3理科 イオンの分野って難しそう!

中3の2学期頃でしょうか。

水溶液とイオンという分野を

学びます。

中2理科で化学変化を学びますが,

その続きみたいな感じ。

化学変化が苦手だった生徒さんは

しんどいですよね・・・

でも大丈夫!

学校の中間テストや期末テストは

出題ポイントがほとんど一緒です。

まとめてみましたので,

一緒に学んで高得点めざそう!

テスト対策前や

テスト対策後のおさらいに!

ぜひご覧になってください。

電流が流れるのはどれ?

水に溶かしたとき,

電流が流れる物質を電解質

といいます。

電流が流れない物質は非電解質です。

↑の赤字はテストに出やすいよ!

さて,

電流が流れる物質ってどれだろう。

早速チャレンジしてみてね!

正解は4つあるよ!

電解質の問題画像

こたえ イ,エ,カ,キ

正解できたかな?

ちなみに,

水に溶かさないと電気は

通さないです。

「食塩+水」は電気を通すけど

個体の「食塩」はダメ。

塩化銅水溶液の問題

塩化銅水溶液は,色が青いです。

電解質で,電気を通します。

さて,その塩化銅水溶液に

電流を流していく問題です。

早速チャレンジしてみよう。

塩化銅水溶液の電気分解の問題画像

答えはけっこう下にあるよ!

おまけ問題)原子の構造

原子の構造に関する問題です。

教科書の文章のまとめに

なっています。

選択肢があります。

早速チャレンジしてみよう。

選択肢は複数回使うよ!

原子の構造の問題画像

答えはけっこう下にあります。

授業動画で学ぼう!

中3生の生徒さんと一緒に

授業したときの録画です。

あなたもぜひご一緒に!

こたえ

塩化銅水溶液の問題の答えです。

(1)は,塩化銅水溶液が

銅イオン塩化物イオンにわかれる

ことを式で表します。

Clは塩素イオンじゃないよ!

塩化銅水溶液の解説の画像

(2)銅イオンは,陽イオンであり,

電気的にマイナス極と引き合います。

(3)化学反応式では

左辺と右辺の原子の数が

合っているか確かめよう!

原子の構造の解説画像

原子の構造の問題では,

大きい・小さい

プラス・マイナス

等しい異なる,など。

記号問題でも出しやすい内容です。

テストでも採用率が高いです。

丸いモデル図で表しながら

テスト出題されることも多いよ!

教科書も利用して,

語句を隠しながら

繰り返して身に付けよう。

レビューの平均

4.4
5つ星中4.4つ星です!(194人のお客様のデータ)
最高71%
良かった14%
ふつう4%
いまいち3%
最悪8%

お客様の声

すごくよかった

メチャクチャ分かりやすくて助かった

Nice君

アスミラからの返信

コメントありがとうございます,夏休みも楽しく続けてね!

いい問題です!

やり方までしっかりと記されてますので

とても分かり易かったです( ´∀`)

ありがとうございます。

二郎

アスミラからの返信

コメントありがとうございます!

最高すぎるて🫶🏻

ずっとわからなかったやつがわかりました🥹💗

偏差値70目指して頑張ります!!!

あまま

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。勉強がんばってくれい。

説明詳しー!!

説明がめっちゃ詳しくて、これからも参考にして行こうと思いまーす❣️

苦手な理科も少しずつ克服していきまーす!

勉強頑張るぞー

住宅渋谷

アスミラからの返信

思わず応援したくなるコメントだ!

理解できスギィ

理科が苦手な自分にとっては最高だってはっきりわかんだね。

もっと理科の問題を発信してほしいゾー

364364

アスミラからの返信

理科かあー,リクエストありがとうございます。

わかりやすい!!

自分は社会がすごく苦手だけど、

わかりやすくまとめられているので、

とてもわかりやすいです!

これからも、このサイトを使って勉強したいです!!

実力テストがんばります!!

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

社会のテスト対策って難しいけど,楽しくやった者勝ちなところあるから応援してます。

やばい

全然説明が意味わかんないw

助けてw

アスミラからの返信

説明が下手で申し訳ないです…。

できれば,どの問題だったか教えていただけないでしょうか・・・。

意外といけた

簡単でも難しくもなかった。

アタオカ

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

これからも自信をもって取り組んでくれい!

わかりやすい解説

めっっっっちゃ

わかりやすいッッッッ

テスト頑張りやす。

スマイル君

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

1学期期末テストかな,がんばれ!

よかった

問題も比較的解きやすかった。

苦手が克服できそうかも…?

lonelylonely

アスミラからの返信

誰にでも苦手はあるので,無理に克服しなくても良いかと。

苦手にチャレンジできること自体がすごい!

ご家庭レビュー,お待ちしています!