直角三角形の合同を証明しよう!2

例題にチャレンジだ!

例題)

次の図で,BE=CD,∠BEC=∠CDB=90°のとき,

△ABCは二等辺三角形であることを証明しなさい。

直角三角形なのか二等辺三角形なのか,どっちをどうやればいいのか。

そんな問題です。

流れとしては,直角三角形の合同を証明して,底角が等しいことを証明して

△ABCが二等辺三角形であることを示します。

オンライン授業動画で一緒に学んでいこう!

生徒さんも参加しているオンライン授業動画です。ぜひ視聴しながら進めてみてください。

解答・解説はこちらから

まずは,直角三角形である,△EBCと△DCBに注目して合同を証明していきます。

合同が証明できれば,対応する角も等しいので,大きな三角形ABCの底角が等しいことがわかります。

△ABCは二等辺三角形だと示すことができます。

証明の流れ)

△EBCと△DCBにおいて,

仮定より,

  BE=CD・・・①

∠BEC=∠CDB=90°・・・②

共通な辺だから,

  BC=CB・・・③

①,②,③より

直角三角形の,斜辺と他の1辺がそれぞれ等しいので,

△EBC≡△DCB

合同な図形の対応する角は等しいので,

∠EBC=∠DCB

底角が等しいので,△ABCは二等辺三角形である。

レビューの平均

4.0
5つ星中4.0つ星です!(30人のお客様のデータ)
最高60%
良かった17%
ふつう3%
いまいち7%
最悪13%

九州から北海道全部まとめたやつ出してほしい&応用とかも

2024年6月26日

私は中学二年生でテスト一日前にこれを見て要点確認させてもらいました。

ですが、私の住んでいる地域はほとんど応用問題で激むずなんです。

もしよければ応用問題を全部まとめたものを出してもらえたらなと思います。

定期

アスミラからの返信

ご要望いただきありがとうございます。

ちょうど日本地理が九州~北海道までアップできたので,次は全体まとめ編を考えていたところでした。

次回作をどうぞお楽しみに!

期末これで乗り切るぜ…‼︎!

2024年6月24日

いや、ほんと神。

期末前だから助かったぁぁぁあ‼︎‼︎

星5以上無いんか??????

作っとこうぜ⭐️⭐️⭐️⭐️×♾️

ラムネ狂者 ラムネは国宝 勉強嫌じゃぁぁぁあ︎︎

イマイチ

2024年6月24日

計算方法教えて

あんぱん

最高

2024年6月24日

私はまだ小5ですが、塾などで出る範囲なのですごく役に立ちました!

ありがとうございました!

東京住みより

小5です

すごく良き

2024年6月24日

すごくわかりやすい

あかさ

ご家庭レビュー,お待ちしています。