小6算数 分数のかけ算わり算2

めざせ!分数マスター!

今回,生徒さんと解いた問題はこちらです。↓

分数のかけ算わり算,約分もアリです。

生徒さん,楽しそうに解いていました。

<問題>

次の計算をしよう!

① \(\displaystyle 1\frac{5}{6}×8=\)

② \(\displaystyle 2\frac{2}{5}÷3=\)

③ \(\displaystyle 1\frac{5}{9}÷7=\)

④ \(\displaystyle 2\frac{3}{14}×2=\)

⑤ \(\displaystyle 2\frac{1}{12}×2=\)

⑥ \(\displaystyle 2\frac{7}{4}÷5=\)

正解はこちら!

① \(\displaystyle 1\frac{5}{6}×8\)

\(\displaystyle =\frac{11×8}{6}\)

\(\displaystyle =\frac{44}{3}\)

② \(\displaystyle 2\frac{2}{5}÷3\)

\(\displaystyle =\frac{12}{5×3}\)

\(\displaystyle =\frac{4}{5}\)

③ \(\displaystyle 1\frac{5}{9}÷7\)

\(\displaystyle =\frac{14}{9×7}\)

\(\displaystyle =\frac{2}{9}\)

④ \(\displaystyle 2\frac{3}{14}×2\)

\(\displaystyle =\frac{31×2}{14}\)

\(\displaystyle =\frac{31}{7}\)

⑤ \(\displaystyle 2\frac{1}{12}×2\)

\(\displaystyle =\frac{25×2}{12}\)

\(\displaystyle =\frac{25}{6}\)

⑥ \(\displaystyle 2\frac{7}{4}÷5\)

\(\displaystyle =\frac{15}{4×5}\)

\(\displaystyle =\frac{3}{4}\)

全問正解できたでしょうか。

これからもたくさんの問題をチャレンジしていきましょう!

レビューの平均

4.4
5つ星中4.4つ星です!(168人のお客様のデータ)
最高72%
良かった14%
ふつう5%
いまいち2%
最悪7%

わかりやすい

2025年4月14日

勉強になった。

よかった

アスミラからの返信

コメントありがとうございます,また来てね!

ほどほどに難しくていい!

2025年4月11日

簡単すぎない問題だから、ちゃんとテスト対策になっていい!

ナベル

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

またきてね!

わかりやすい

2025年3月18日

親がここに入れようか迷っていたけど、わかりやすいので入るかもしれません!!

naka

アスミラからの返信

レビューありがとうございます。

いっしょにがんばろう☆

お待ちしています!

せいな

2025年3月17日

よくわかったよおもしろかった!

せいな

アスミラからの返信

ありがとうございます。

またきてね!

テストがんばり隊

2025年3月17日

とても参考になりました!

あと国の位置のクイズ(州別に)をしてみたいです。よろしくお願いします!

あいあい

アスミラからの返信

国の位置のクイズかあ。

世界地理の要望が多いよなあと。早速計画立ててみます。

ご家庭レビュー,お待ちしています。