アスミラ塾長– Author –
アスミラ塾長
-
平面図形
中1数学 作図チャレンジ①
中1数学の3学期頃は 主に図形問題を学びます。 今回は,平面図形の中でも 作図問題... -
平面図形
おうぎ形の弧の長さ,面積の問題
中1数学の3学期は, 平面図形や空間図形など 図形分野だらけです。 テストも図形問... -
2年1学期範囲
中2英語 不定詞の英文クイズ
中2の序盤~中盤あたりで 不定詞を学習します。 英文の表現範囲がグッと 広がる便... -
2年1学期範囲
5分クイズ!中2英語【接続詞】
中2英語で学習する, 代表的な接続詞を2つ, ならびかえクイズにしました。 When... -
1年1学期範囲
【3分チェック】中1 be動詞クイズ!
パパっと3分チェック! 中1英語レベルの be動詞の4択クイズです。 気軽にチャレン... -
一次方程式
中1数学 方程式の文章題③
中1数学で学習する 1次方程式の文章題③です。 文章題が苦手な中1生, 中2生,中3生... -
一次方程式
中1数学 方程式 年齢の文章題②
今回は方程式の文章題その2 ということで。 年齢に関する例題を解きます。 先生と... -
一次方程式
中1数学 方程式の計算と文章題1
中1数学で学習する 方程式の計算,比例式の計算, 文章題1問を授業しましたので 公... -
1年2学期範囲
中1英語クイズ 現在形?過去形?
中1英語では, その文が現在形か過去形なのか・・? テストでもよく出ますね。 日... -
1年1学期範囲
【3分英語クイズ】3人称単数現在
中1英語の難関といえば 3人称単数現在形ではないでしょうか。 動詞にsを付けたり... -
入試対策
【都立入試そっくり③-4】2次関数の応用
高校受験の数学では, 2次関数の応用問題が必ず出ます。 特に,グラフや軸にできる... -
入試対策
【都立入試そっくり③-3】割合の連立方程式
連立方程式の文章題にチャレンジ 次の問題にチャレンジしてみてください。 内容と...