中1数学 方程式 年齢の文章題②

方程式の文章題のタイトル画像

今回は方程式の文章題その2

ということで。

年齢に関する例題を解きます。

目次

先生とけいたさんの年齢差の文章題

次の文章題にチャレンジしよう!

答えは下にあります。

文章題の問題の画像

類題もあるよ!

方程式の文章題の類題の画像

授業動画を見て学ぼう!

実際に中1生が授業参加しています。

あなたも一緒に授業を受けてみよう!

こたえと解説

こたえ 11年後

まず1つ目の文章題です。

先生の年齢=けいたさんの年齢の3倍

という言葉の式を数式にします。

解けた後はたしかめもすると

確実ですね!

方程式の文章題の答えの画像

続いて,類題チャレンジ

の答えです。

類題のこたえ 30年後

先生の年齢=けいたさんの年齢の2倍

という言葉の式を数式にします。

こちらも解けた後はたしかめてみると

いいですね!

方程式の類題の解説画像

方程式の文章題では

言葉の式を作ってみて,

それを数式に置き換える方法が

オススメです。

ぜひ練習を続けてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次