オススメ☆新着記事

Thumbnail of new posts 115

: 中1英文法

【英語クイズ総復習】レベル1

Thumbnail of new posts 090

: 世界地理

【南アメリカ州クイズ】国と地形②

Thumbnail of new posts 006

: 1年3学期範囲

中1英語クイズ 過去進行形


7/21(月)までの限定3名様☆
夏期講習の体験会やってます!

オンライン秘密特訓で
逆転したい生徒さん,集まれ!

「もうどうしたらいいの!?」
そんなキミこそチャンスだ!

保護者の方からお申込みください。
友だち追加



一次関数のグラフを読み取ろう!

一次関数のグラフから式を作ろう!

 

 

 

次の問題にチャレンジしてみてください。

 

<問題> 次の①のグラフの式を答えなさい。

 

 

 

 

 

<ヒント>

y軸との交点は,(0,3)だから,切片は3です。y=ax+3 ですね。

傾きは,x軸にいくつ,y軸にいくつ動いているか調べてみよう。

 

 

 

 

正解はこちら!

 

\(y=x+3\)

 

簡単だったでしょうか。

 

 

 

例えばですが,(0,3)と(3,6)を通る線と考えると。

切片は3ですね。次に変化の割合は,x軸方向に+3,y軸方向に+3なので,

 

\(\displaystyle 変化の割合=\frac{yの増加量}{xの増加量}=\frac{3}{3}\)

となって,変化の割合は1です。

よって,y=x+3になります。

 

 

 

 

 

授業動画はこちら!

生徒さんとの授業動画です。1分2秒です。

ぜひ一緒に取り組んでみてください。

 

 

 

レビューの平均

4.4
5つ星中4.4つ星です!(185人のお客様のデータ)
最高71%
良かった15%
ふつう4%
いまいち3%
最悪7%

お客様の声

よかった

問題も比較的解きやすかった。

苦手が克服できそうかも…?

lonelylonely

アスミラからの返信

誰にでも苦手はあるので,無理に克服しなくても良いかと。

苦手にチャレンジできること自体がすごい!

頑張ってできた!

難しかったけどなんとか解けましたー!

テスト頑張る!

まろ

アスミラからの返信

何やらすごい意欲を感じるコメントだ!

応援しています!

Very good

すごくわかりやすいです

勉強楽しーーー

あひるの子

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

私のオンライン個別指導もぜひご検討くださーい。

難しいと思っていた

難しいと思っていた地理が意外と簡単でおもしろかったです

今後も利用します!

寝る月

アスミラからの返信

地理っておもしろいよね!

これからもがんばってね!

trash

easy

math

アスミラからの返信

ゴミ呼ばわりなんてひどい☆

ただ気になるのは,このコメント書いているとき,この人はどんな気分だったんだろうかと。ツライことでもあったんだろか。

わかりやすい!!

自分の苦手だったところが、とてエッもわかりやすく覚えることが出来ました!

Yate

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

テスト対策応援しています!

最高すぎる!!

難しい問題を解きたかったので本当に最高です!!

このくらいがちょうど良いです!!!

ほんとうにありがとうございます!!!!

数学さいこー

アスミラからの返信

勉強がんばっててすごい!

このまま続けてみてね!

むずすぎ

ああああ

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

難しかったかあ。

ラインで友達になってもらえれば解説できます。

物足りない

もっと難しい問題をサイトに乗っけてほしいな

もんた

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

友だち登録して難しい問題をリクエストしてください!

もっと難しいのほしい

もっと難しいのほしい

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

難しい問題ありますよ!ラインから友達登録してね!

ご家庭レビュー,お待ちしています!