小5算数 台形とひし形の面積2

小5生が解説したらアイディアいっぱい!

実際に小5生に解説してもらいました。

公式以外にも,求め方のアイディアがたくさん出てきて深まりました。

小5生の生徒さんがしっかり解説しています。

<問題>

次の図形⑤,⑥の面積を求めよう!

1メモリは1cmです。

正解はこちら!

解答例です。

⑤は台形です。

(上底+下底)×高さ÷2で求められます。

動画では長方形に変形して求めています。

⑥はひし形です。

対角線×対角線÷2で求められます。

動画では2種類の長方形に変形して求める方法を紹介しています。

オンライン個別では,生徒さんと会話をしながら見方や考え方を深める進め方をしています。

お子さんの思考・判断力を育てたい!そんなご家庭にピッタリです。