3年1学期 現在完了+進行形を身に付けよう
今回は,中3英語教科書の光岡教育図書さんを参考にしています。
現在完了進行形とは,
現在完了と進行形をくっつけたもので,
過去から現在にかけてずっと~している,と訳します。
☆have + 過去分詞 + been + 動詞ing ~
で表現します。
現在完了進行形の並び替えクイズ
中3英語教科書の光岡教育図書を参考にしています。
ぜひチャレンジしてみてください。
スマホの場合は画面を横長にすると取り組みやすいです。
問題を解いて,提出ボタンを押すと採点されて次に進めます。
全問正解を目指そう!
繰り返し取り組めばしっかり身につくよ!
Iframe対応ブラウザでご覧ください。
レビューの平均
4.4
5つ星中4.4つ星です!(208人のお客様のデータ)
最高72%
良かった14%
ふつう4%
いまいち3%
最悪7%
中間テスト
2025年9月16日
中間テストの範囲で、かなり出そうなので、めっちゃ助かります!!
中1です
すっご‼️
2025年9月12日
「面白いね。ありがとうね。本当にね。感謝してるね。これでね。バッチリね。受験ね。ダメかもしれないけどね。まあね。がんばるね。ありがとうね。(スミス)」「スミスの字はカタコトで申し訳ございません。ですが、本人も帰国生として受験をするため頑張っていて、とても役にたったと話しておりました。これからも、このシリーズお願いいたします。2025の一月までには更新していただければと思います。新しいのが出たら必ず拝見いたしますので、よろしくお願いいたします。(ソフィア)」
ソフィア
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
受験,応援しています!
受験💦
2025年9月12日
社会がものすごく苦手で、父によく怒られます。でも、これのおかげで、北海道の地理は大丈夫そうです。豆知識もあってすごくわかりやすかったです。私は、歴史が一番苦手なので、今度は歴史もだしてくれると嬉しいです。(できれば公民も。あと世界地理も)わがままですみません。よろしくお願いします。
ヤッホー
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
歴史ね,最近この注文ばっかりだよ!
今企画してるから待っててね。
すごくわかりやすかった!
2025年9月11日
もう少しで中間があるけどどうしたらいいか困ってたのですごく分かりやすかったです!ありがとうございます!
いぬ
アスミラからの返信
コメントありがとうございます。
ピンチをチャンスに変えてくれい☆