「文字の式」項と係数,代入の計算

文字の式のタイトル画像
目次

「文字の式」テスト前にチェック!

文字の式の分野でテストによく出る

代入,項と係数,計算,

の3つの問題例にチャレンジです。

代入の計算3題にチャレンジ!

間違えやすい問題構成です。

特に③は難しいよ!

答えはずっと下にあるよ!

代入の計算問題の画像

「項と係数」を答えよう!

項と係数の問題の画像

ヒント!

項は,+で区切ったときの数字や文字の集まりだよ!

項+項+項 みたいになってるよ。

カンマで区切ってすべて答えよう。

係数は,数字と文字がセットになってる項の数字部分だよ!

【6題】全問正解をめざそう!

④のカッコの処理,

⑥の分数の問題は要注意だ!

文字の式の計算問題の画像

答えは下にあります。

授業動画もぜひご覧ください。

授業動画で一緒に学ぼう。

中1生と一緒に授業したときの録画です。

不安な生徒さん,オンライン授業に興味のある生徒さん,

ぜひご覧ください。

答えと解説

②の累乗の計算は間違えやすいよ!

③は難しかったかも。

わり算の状態に直すと理解しやすいと思います。

代入の計算問題の答えの画像

続いて,項と係数の問題。

項は,それぞれカンマで区切ろう。

マイナスは絶対書かないとダメだけど,

プラスは不要です。

別に書いてもいいとは思うけど,

学校の先生の指示にしたがってください。

項と係数の問題の答えの画像

最後は計算6問。

正解できたかチェックしてみてください。

④はカッコの前のマイナスが要注意。

100点取れるレベルの生徒さんが

計算で間違えるならこういうところ。

⑤はたまに1xと書いてしまう生徒さんがいます。

1は省略します。

⑥は分数の通分を思い出そう。

文字の計算6問の答えの画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次