中1数学「正負の数」中間・期末テスト対策

正負の数の問題画像
目次

正負の数の計算問題,数の大小,絶対値は大丈夫?

今回のテスト問題はこちらです。

A4サイズです,印刷してチャレンジしてみてください!

問題1 正負の数の計算問題8問

7番と8番は分数の計算で難しいかも?

計算問題の画像

長めの計算問題にも慣れておこう!

加法と減法が混ざっています。すべて加法に直してから計算するとミスが少ないよ!

絶対値,数の大小はテストでは必ず出題されるよ!

計算だけがテストではありません。

テストに出やすいパターンをまとめました。

オンライン授業で一緒に学ぼう!

生徒さんと一緒に授業したときの録画です。

こたえと解説

計算問題は満点をめざそう!

加法と減法が混ざった計算では,すべて加法に直しておくとミスが少ないです。

絶対値とは,原点からの距離です。

数の大小では,特に負の数が混乱しやすいです,気を付けてね!

中間テスト・期末テスト対策でした!

類似問題が当たったら,ぜひコメントください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次