ふくざつな図形の面積を求めよう!11

いくつかの図形にわけてみると・・・

複雑な図形の面積では,線で区切って考えてみましょう。

一気にやろうとすると失敗しやすいです・・・気持ちはわかりますが。

授業動画です。

<問題>

次の③,④の図形の面積を求めてみよう!

正解はこちら!

③・・・38㎝

④・・・25㎝

③の問題の解き方例です。

画像が動くよ!

他にも求め方があります,探してみてくださいね!

④の解き方例です。

くふうして求める問題では,

効率良い求め方が見つかることもあれば,

めんどうだけど好きな解き方など,自分の好みが見つかることもあって楽しめますね!

レビューの平均

4.4
5つ星中4.4つ星です!(168人のお客様のデータ)
最高72%
良かった14%
ふつう5%
いまいち2%
最悪7%

わかりやすい

2025年4月14日

勉強になった。

よかった

アスミラからの返信

コメントありがとうございます,また来てね!

ほどほどに難しくていい!

2025年4月11日

簡単すぎない問題だから、ちゃんとテスト対策になっていい!

ナベル

アスミラからの返信

コメントありがとうございます。

またきてね!

わかりやすい

2025年3月18日

親がここに入れようか迷っていたけど、わかりやすいので入るかもしれません!!

naka

アスミラからの返信

レビューありがとうございます。

いっしょにがんばろう☆

お待ちしています!

せいな

2025年3月17日

よくわかったよおもしろかった!

せいな

アスミラからの返信

ありがとうございます。

またきてね!

テストがんばり隊

2025年3月17日

とても参考になりました!

あと国の位置のクイズ(州別に)をしてみたいです。よろしくお願いします!

あいあい

アスミラからの返信

国の位置のクイズかあ。

世界地理の要望が多いよなあと。早速計画立ててみます。

ご家庭レビュー,お待ちしています。